皆さん、こんにちは。
筆者のキョン(@kyon2021f)です。
当ブログを見ていただき、ありがとうございます!
なぜ「さくらのたより」のブログを立ち上げたのか、今回はその理由や目的について語りたいと思います。
筆者プロフィールについては以下をご参照ください。
ブログ運営について
まず、筆者がブログを書くこと・運営することについてですが、実は初めてではありません。
読みにくい文章・構成などあるかと思いますが、お許しください。(笑)
正直、ブログを書くのはかなり久々です。
ブログ立ち上げに先駆け、Twitterアカウントも開設しましたが、これも2014年以来でSNSから距離を置く日々を送っておりました。
キョン (@kyon2021f) / Twitter
昔書いていたブログについて
ブログを書いていたのは、2014年よりも前のことですが、そのときも某芸能人の応援ブログということで、出演作を中心にレビューし、ファンの皆さんとも交流してきました。
当時やっていたブログは今のTwitterみたいにフォロー的な機能があり、ありがたいことに80名ほどフォローしていただいていました。
ファンの皆様との交流も楽しかったですし、いろいろと情報交換もさせてもらい、とても良い経験になっていました。
ただ、某芸能人を応援している一方で、どんどん有名になっていくことに寂しさを覚え、いつしかブログも更新しなくなってしまいました。
おそらく当時は私も若く、リアルとの距離感もうまくつかめていなかったのだろうと推測します。
今ではいろいろと人生の経験もしてきましたので、そういった距離感を見失うこともないのだろうと思っています。
ブログを書く理由
そこで!そこでですよ!
「コロナ禍で鬱々とする日々になにか変化をもたらしたい」
「2022年はなにか新しいことに挑戦してみよう」
ということで、ブログを立ち上げることにしました。
ブログということでこちらからの情報発信はもちろんのこと、以前運営していたブログのようにファンの方々と交流できる場としても機能させていければと思っています。
交流は記事のコメント欄、筆者Twitter等、なんでも構いませんのでお気軽にコメントください。
様々なきっかけで当ブログを訪れてくださった方がいらっしゃると思いますが、以上のような気持ちでブログを運営していきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
コメント